現在位置 :トップページ › 市長提出議案処理結果一覧
| 議案番号 | 議案名 | 議決結果 | 委員会審査結果 |
|---|---|---|---|
| 令和7年 9月定例会 | |||
| 議案第1号 | 令和7年度富津市一般会計補正予算(第2号)の専決処分の承認を求めることについて |
令和7年9月30日 原案承認 (全員賛成) |
|
| 議案第2号 | 損害賠償の額を定めること及び和解について |
令和7年9月30日 原案可決 (全員賛成) |
令和7年9月17日 総務産業常任委員会 原案可決 (全員賛成) |
| 議案第3号 | 財産の取得について |
令和7年9月30日 原案可決 (全員賛成) |
令和7年9月17日 総務産業常任委員会 原案可決 (全員賛成) |
| 議案第4号 | 令和7年度富津市一般会計補正予算(第3号) |
令和7年9月30日 原案可決 (全員賛成) |
令和7年9月17日 総務産業常任委員会 原案可決 (全員賛成) 令和7年9月18日 教育福祉常任委員会 原案可決 (全員賛成) |
| 議案第5号 | 令和7年度富津市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号) |
令和7年9月30日 原案可決 (賛成多数) |
令和7年9月18日 教育福祉常任委員会 原案可決 (賛成多数) |
| 議案第6号 | 令和7年度富津市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) |
令和7年9月30日 原案可決 (賛成多数) |
令和7年9月18日 教育福祉常任委員会 原案可決 (賛成多数) |
| 議案第7号 | 令和7年度富津市介護保険事業特別会計補正予算(第1号) |
令和7年9月30日 原案可決 (全員賛成) |
令和7年9月18日 教育福祉常任委員会 原案可決 (全員賛成) |
| 議案第8号 | 令和6年度富津市一般会計歳入歳出決算の認定について |
令和7年9月30日 原案認定 (賛成多数) |
令和7年9月25日 決算審査特別委員会 原案認定 (賛成多数) |
| 議案第9号 | 令和6年度富津市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について |
令和7年9月30日 原案認定 (賛成多数) |
令和7年9月25日 決算審査特別委員会 原案認定 (賛成多数) |
| 議案第10号 | 令和6年度富津市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について |
令和7年9月30日 原案認定 (賛成多数) |
令和7年9月25日 決算審査特別委員会 原案認定 (賛成多数) |
| 議案第11号 | 令和6年度富津市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について |
令和7年9月30日 原案認定 (賛成多数) |
令和7年9月25日 決算審査特別委員会 原案認定 (賛成多数) |
| 議案第12号 | 令和7年度富津市一般会計補正予算(第4号) |
令和7年9月30日 原案可決 (全員賛成) |
|
| 報告第1号 | 令和6年度決算に基づく富津市健全化判断比率の報告について |
||
| 報告第2号 | 令和6年度富津市一般会計継続費精算報告書について |
||
| 報告第3号 | 専決処分の報告について |
||
| − | 議案等資料 |
||
| − | 追加議案資料 |
||