現在位置 :トップページ › 本会議録画検索
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和5年 9月定例会 | |||
会議日:令和5年9月1日(本会議) ![]() 一般質問 議案等質疑、委員会付託 決算審査特別委員会設置・付託 | |||
個人質問 | 佐久間 勇![]() ![]() |
1 職員の資質向上 (1)職員研修と配属について @部署におけるプロフェッショナルの育成 (2)新たな部署企画政策部とは @各部署の連携 2 デジタル化の取組 (1)行政手続きのデジタル化の現状 @マイナンバーカードへの理解度 A普及状況とひもづけ (2)防災行政について @家中での避難情報伝達の手段 A災害時の指揮統制 3 教育学習環境 (1)不登校傾向について @タブレットの活用 A校内の居場所(サポートルーム) |
![]() |
個人質問 | 福田 好枝![]() ![]() |
1 インクルーシブ教育 (1)インクルーシブ教育への取り組み 2 公共交通の整備 (1)今後の公共交通の整備計画 3 市民の生活を守る取り組み (1)国民健康保険税 (2)小中学校の給食費無償化 (3)君津中央病院大佐和分院 (4)8050問題 (5)野良猫対策 |
![]() |
個人質問 | 三富 敏史![]() ![]() |
1 安全、安心なまちについて (1)耐震改修の促進について 2 経営資源の強化について (1)公共施設の再配置について |
![]() |
個人質問 | 千倉 淳子![]() ![]() |
1 富津市の高齢者・障がい者の支援等について (1)富津市の支えあい体制づくり等について (2)高齢者・障がい者の災害時避難等について 2 小中学校跡地の利活用等について (1)利活用決定後の活動状況等について (2)その他の小中学校跡地の現状と今後の予定等について |
![]() |
個人質問 | 猪瀬 浩![]() ![]() |
1 子育て日本一を目指して (1)学校教育における子育て支援拡充について @フリースクール制度について A部活動支援について B第3子以降給食費無償化等における申請手続きについて 2 市民との連携と協働 (1)市民活動に対する支援拡充について @市民が誇れる市の顔づくり事業等について |
![]() |
議事進行 | 1 議案等質疑 2 委員会付託 3 決算審査特別委員会設置・付託 |
![]() |
会議日ごとに表示します。